top of page

はじめに・・・

プチコン4って?

  • 「Nintendo ​Switch」にて配信中のプログラミングソフトです。

  • 「公開キー」経由で、作成したプログラムの 配布 & DL が簡単に行えます。

  • プチコン4の購入はこちらから。

​    プチコン4公式  まとめWiki  Twitter

※前作『プチコン3号』で作成した公開中のプログラムは、

 プチコン4では互換性の都合上ほぼ動作しません。

( どなたか移植していただけたら嬉しいですm(_ _)m )

​【公開作品一覧】

2019.07.24 更新

 

「​作品を見る」→「公開作品」→「公開キー入力(Xボタン)」より、上記の公開キーをご入力ください。

EAP287RU8AI_f9U_edited.jpg

↓↓↓ 作品紹介 ↓↓↓

↓↓↓ 作品紹介 ↓↓↓

『BEEP Generator』

【公開キー:44JS5DEE3】

作品アピール

 ・BEEP音の編集・試聴・出力が行える、とても便利な効果音制作ツールです。

 ・BEEP情報のクリップボード出力、およびクリップボードからの読み込みに対応。

  擬似的なオートセーブ・オートロードや、

  プログラム中に記述されたBEEP音の試聴が簡単に行えます。

『Meta Editor』

【公開キー:4DKJXV3N4】

作品アピール

 ・作品一覧画面で表示されるプロジェクト情報(タイトル・解説・アイコン)を

  1つの関数経由で手軽に設定&更新できる、ツール的プログラムです。

 ・アイコン画像のセーブ・ロードや作成や加工を行うことも可能です。

 ※利用方法の詳細はプログラム内をご確認下さい。

『HD Ramble Generator』

【公開キー:445KX8KAE】

作品アピール

 ・Nintendo Switchならではの機能、「HD振動」を思う存分に操れるツールです。

 ・プリセットHD振動の確認、振動の速さと強さをカスタマイズし生み出す自作HD振動、

  再生間隔による手応え変化の確認が行えます。

 ・編集結果はクリップボードに出力可能。制作作品のクオリティUPにお役立てください。

『MML Supporter』

【公開キー:4D3XXQ3QJ】

作品アピール

 ・MMLの演奏入力・編集・出力、音色の作り込み&保存、

  スケールアシスト機能など、様々な機能でBGMやSE制作をサポート。

  非常に便利なイチ押しのサウンド制作支援ツールです。

 ▲ 作り込んだ音色を保存&再活用!

▲ MML文字列の保存も可能。

▲ 適当に演奏するだけで「それっぽい」音楽が生まれるスケールアシスト機能。

▲ HELP一覧

『RWI INPUT SAMPLE2』

【公開キー:4A44S3QJ】

作品アピール

 ・今までのツール制作を元に練り上げた、

  ボタン入力処理の関数&サンプルプログラムです。

 ・キーボード&コントローラの入力を共通化し、各種入力を簡単に判定できます。

  (ボタンが押された瞬間、押され続けている、

   ボタンが離された瞬間、離され続けている、柔軟なキーリピート判定など)

 ・一般的な用法ならこの入力処理でOK! プチコン初心者の方に特にオススメです。

※「ボタンを押すと音が鳴る」

 上記サンプル動画のメインプログラム。

 一画面に見やすく収まります。

We ♡ Petit Computer!!
bottom of page